iOS10.1がリリースされましたね(^^)


それによって、ポートレートBetaがリリースされたよー(ง`ロ')ง ヨッシャ-! 




待ってたよ ポートレートモード


早速更新して試して見た❗️




手前にMALACCAのスタバマグ

奥にiQOSタバコ


おっ❗️(^^)


と思いきや、MALACCA文字上(緑線辺り)の淵がボケてる...

背景のグレーとの境界認識が甘いのか処理を間違ってるな。

この対処は奥の淵にピントを合わせたら正しく処理してました👍



続いて


ミニチュアカー3台とタバコを等間隔に置いて、それぞれにピントを合わして見た!



確認したいのは
「前Boke」と「Boke具合」



1.手前の赤色
青色の手前フロントライトはピント合ってるが、テールランプあたりはBokeが見られるね合焦範囲はこんな感じか...

2.青色
青色に合わせると銀色は全体にBokeが出てる

3.銀色 
銀色に合わせるとタバコ全体にBokeが見られる

4.タバコ
前方全てピント合焦


手前側にピントを合わせると合焦域は深く、奥に合わせると合焦域は浅いね!


ピントを合わせる位置で後方のBoke具合もレベルが変わるね


しかしながら前Bokeは無し、ポートレートを撮影する時、





例えば...


三人をポートレートモードで撮影したい時は、一番後ろ位置の人にピントを合わせると良いのかな(^^)


前Bokeが入るような場面では物足りないと思うが、使い用によっては面白いかもね!



じゃーね!

byおっさん