Applepay対応で便利になった(^^)
おっさんは今迄
SMART ICOCA
Edy
この二枚で交通&コンビニの支払いをしてたんですが、先日iOS10.1のリリースでiPhoneだけで事足りるようになった👏
ICOCA→SUICA
Edy
Quickpay(楽天VISA)
i D (SUICAチャージ用)
これまでは使用頻度の高いEdyはiPhoneケースの裏に忍ばせて、
交通系はICOCAを財布に入れて利用してました...
ICOCAが邪魔クサイのね...
チャージもICOCAはJR券売機だけでしかクレジットチャージが出来ないし、EdyはPaSoRiか 残高が少なければサークルKのKスーテーション(他のコンビニでも出来るのかな?)
邪魔くせーーよ❗️
で...
今回のiOS10.1のお陰でiPhoneだけで良くなったのだ |||•̀ㅂ•́)و✧︎*。
Edyっておかしいやろ❗️
とお思いでしょうが...
正確!
いやいやEdyはカードままっすね...
Edyも色々絡ましてるしなぁ!
おっさんの仕様は
ベースを剥がした防磁シートをEdyに貼り付けて、ケースに挟むだけ(^^)
原始的ですなぁ...
まぁこれでEdyが使えるしね!
ケース無しのカッコイイ
オーナーは出来ないっすね...
実際使う場面で確かめてなかったが、ApplepayはiPhoneの上部が反応が良いらしいのでEdyは下部にしましたよ
こんな感じかな
Lightning端子部もこんな感じ
カード一枚だからね(⑉︎• •⑉︎)
はい これで実地検証☝️
1.ローソン → Edy
2.ローソン → Quickpay
3.DOUTOR → SUICA
4.ヨドバシ → Quickpay
反応は完璧でしたよ〜
SUICAの反応は凄いです❗️
DOUTORでSUICAでお願いします!
と言ってiPhoneを出したら
シャリーン?
で... 支払いは終わってました(^^)
反応良すぎじゃーねぇ?(゚д゚lll)
🔵Quickpay
🔴EdyチャージはPaSoRiで我慢!
おっさんは...
Androidの人が羨ましかったよ〜
いやぁ〜 iPhone7plusのお陰で便利になったね✌️
登山の時もコンデジは必須やったが、iPhone7plusで充分なクオリティ!
Wレンズ&画素数アップと防水で、かなり画質が良くなったのと、ポートレートも今回撮れるようになったし!
オマケに諦めかけてたICOCAの財布取り出しをしなくても良くなったからね(^^)
ありがとう
これからも成長頼んますよ〜
特にEdyね(⑉︎• •⑉︎)
あっ これは楽天に頑張って貰わんとね!
コメント