初めまして、有意義なセカンドライフを楽しめるようにと、弱った足腰を鍛え直すため、カメラをぶら下げ早朝散歩や登山で体力作りをし始めました。 ブログ&登山ともに初心者ですが 宜しくお願いします!

メタボ脱出 2016.7月 79.5kg→2017.12月時点 70kgを維持✌️
67kgまで絞ったけど70kg辺りが調子が良いので増やしました(^^)

スーパー銭湯 天山の湯に行って来た! 何やらフィッシュセラピーなる物があったよ☝️ いわゆるドクターフィッシュだね(^^) 予約制で角質をふやかしたお風呂上がりでしか出来た無いみたい... 予約時間にお風呂を上がって早 ...

ようやく鞍馬の木の芽煮を買って来た(^^) 今回は 廣庭さんのやつ☝️ 木の芽煮とトウガラシの葉煮 結構御飯が進みますね! 食べ過ぎ注意ですが、御飯のお供に最適やー(^^) お店の天井から天狗さんが(⊙︎ロ⊙︎) ...

iOS10.1 でポートレートモードが導入されて嬉しかったが... シャッター音が大きく過ぎて 早朝散歩でも薄暗い中で ガシャ❗️ガシャ❗️ 誰も居なくても気がひける... お寺を拝観させて貰ってるとき ...

年末だから今回は早めの散髪に❗️ こんなんでして... 十分伸びとるやんけー ボチボチ歩いて行きまひょか? 最近はスリ ...

寒くなってきた... 昨日の朝散歩も2度くらいかなぁ 6:30でも暗い... 寒い... キラキラしてるが凍てるまではいってないね ...

先日 鞍馬へ 木の実佃煮を買いに行こうととして二ノ瀬トンネルで挫折... もう体重はあまり気にしなくなっていて、食べる量も気にしてなく... まあ忠実に炭水化物のW食いはしていないんやけどね☝️ 焼きそば+ご飯 ラーメン+ご飯 ...

久し振りに四条通りを車で走ると京都のはみ出し看板が無くなったね... ぱっと見 ビルを探すのがわかり辛くなったな☝️ ん...? 一件だけ良く見える 大丸でした(^^) ...

鞍馬で買った木の実佃煮が無くなったので、散歩がてらに買いに行こう❗️ チャー行くぞ〜 20kmは覚悟せいよ  ワン🐶 旧大宮 北山通りを渡ってからすぐに 貴船神社‼️ ここだと近いな(^^) ...

おっさんもサングラスが好きでして... 二年前に買ったやつだけれど、珍しいヒンジ?(ツルをたたむ所)にネジが無いんです☝️ クラブマスターのライトレイってモデル ...

この時計は良いね👍 20気圧防水、トリプルセンサー ・高度/気圧 ・方位 ・温度 昔はメッチャゴッツかったなー 16年前に買ったプロトレックは昨年廃棄してたので、トレッキングを初めてから無性に購買意欲がわき買ってしまった。 ...

フライデー暴露による成宮寛貴の電撃引退... それはいいとして... コカインの隠語 チャーリー おっさんの愛犬の名前が チャーリー ...

年明けの初トレッキング予定コース タイトル:京都の秘境 沢の池散策 今宮神社→鷹峯街道→古道長坂越→京見峠→鷹峯奥長谷→東海道自然歩道へ南下→沢山→沢の池→池周遊 池ラー→鳴滝白砂→三宝寺→福王子→金閣寺道→今宮神社 【総距離約22km ...

これ先日アメ横で買ったライトジャケット サッカー日本代表が着用!...太陽光を熱に変えるオプトセンサー機能付きウィンドジャケットオプトセンサー機能って この赤いヤツかな? このジャケット ペラペラなのに暖かいです✌️ ...

黒潰れの写真で遊んでみたよ... しかし写真編集アプリも凄いな! 黒潰れした写真を編集し、年初トレッキング日をポスター風に仕上げて見た(⑉︎• •⑉︎) これがオ ...

人差し指が痛い... 夏頃から毎朝痛くなり、指を引っ張ってポキ❗️ これをすると動きが楽になってたが、昨日夜からポキ❗️をしても効果無く、ジンジンと痛い! 車を運転するのも人差し指を伸ばしたまま、お箸は持てなくなった... 近所の整形外科へ行 ...

↑このページのトップヘ